各種様式

社協が行っている事業の申請書類を一覧にしています。
ご利用になりたい事業名PDFやWORDのエクセルのボタンをクリックして、各ページから用紙のダウンロードをお願いします。
※申請の詳しいお手続きについては、各ページをお読みください。

常時、申請ができるもの

生活にお困りの方

車いすの貸し出し

 詳しくは「生活の困りごと」内にある「車いすの貸し出しにいて」を参照。

注意
必ず要領をご確認の上ご提出ください。

1.車いす貸出事業実施要領

PDF クリックしてダウンロード

2.車いすの貸し出しについて(手引き)

PDF  クリックしてダウンロード

3.車椅子借用申請書

石垣市の事務所で管理している車いすをご利用になる際に提出をお願いしています。
※竹富町に設置している車いすに関しては、付属の貸付台帳にお名前等の必要な情報の記入をよろしくお願いします。

PDF  クリックしてダウンロード

word  クリックしてダウンロード

記入例  クリックしてダウンロード

生活福祉資金

詳しくは「お金の困りごと」内にある「生活福祉資金貸付事業について知りたい」を参照。

注意
必ず、当社協へお問い合わせいただき、内容を確認した上で当事者様と事業のご利用をご検討ください。

生活福祉資金相談受付表

PDF  クリックしてダウンロード

記入例  クリックしてダウンロード

備品の貸し出し

 竹富町内に本拠地がある団体様向けに、住民同士の交流や福祉に関する勉強会などに使用できる備品を貸し出しています。

注意
必ず要領をご確認の上ご提出ください。

備品貸出事業実施要領

PDF  クリックしてダウンロード

備品リスト

PDF  クリックしてダウンロード

備品借用申請書

PDF  クリックしてダウンロード

word  クリックしてダウンロード

記入例  クリックしてダウンロード

期間中のみ申請ができるもの

地域のために活動している団体様へ

結のまちづくり活動助成事業

赤い羽根共同募金を財源に、地域の困りごとを自分事として、お互いの助け合い・ふれあい交流を基本に困りごとを解決できるよう、そのきっかけづくりとして、翌年に行う活動を応援しています。

 

申請受付中
令和8年度に実施する活動に対して申請を受け付けています。
(受付期限)令和7年9月26日(金)まで


 申請書類のダウンロード等、詳細は以下のリンク先をご確認ください。
 目次の”5.結いのまちづくり活動助成事業”の下にダウンロードできる書類の一覧がございますので、こちらからもお探し下さい。
赤い羽根共同募金/事業紹介赤い羽根共同募金/事業紹介


歳末たすけあい運動 地域配分事業

歳末たすけあい募金を財源に、年末年始に、誰かのために何かしたい…でも予算が足りない!という団体のために、活動経費の一部を助成しています。
 

申請受付中
令和7年度に実施する活動に対して申請を受け付けています。
(受付期限)令和7年9月26日(金)まで


 申請書類のダウンロード等、詳細は以下のリンク先をご確認ください。
 目次の”2.地域配分事業”の下にダウンロードできる書類の一覧がございますので、こちらからもお探し下さい。
歳末たすけあい運動/事業紹介歳末たすけあい運動/事業紹介

住 所:〒907-0012
沖縄県石垣市美崎町11-1 竹富町役場 2階
名 称:社会福祉法人 竹富町社会福祉協議会
電話番号 : 0980-84-3302
FAX番号 : 0980-82-3002
業務時間 : 平日 8:30~17:15
(土日祝日、年末年始休)